JNSとロフトワークによるDX推進コンソーシアム
第2回オンラインイベント
「機会領域とDX〜オムロンの事例紹介と技術トレンドを活かすアイデア会議」開催!
当社親会社であるJNSホールディングスは、ロフトワークと共同で、DX推進コンソーシアム「DXX(ディーエックス)」による第2回オンラインイベントを4月27日に開催いたします。
コロナ禍におけるリモートワーク導入をはじめ、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する中、その本質である「いかにデジタルを活用して新たな体験価値を生み出す」か、そのための”ユーザー体験(UX)とDX戦略”をテーマにオープンな議論を行うイベントシリーズ「DXX Insight」を展開しています。
今回のキーワードである「機会領域」は、デザインシンキングにおいて多様な解決策を産み出すための“問い”であり、ある課題に対して「HMW(How might we/我々はいかにしてこれを解決するか)」という切り口からアイディアを生み出す方法です。デジタルを用いて事業を変革するDXへの第一歩として、今回は先進事例と技術トレンドのかけ合わせによりアイディアを生みだす「問い」を考えていきます。 ゲストには株式会社オムロン様をお招きし、先進技術により進化を繰り返すロボットにはどのような機会領域があり、次の進化をどう捉えるかをDXの視点で探ります。
また、「今、始められるDX」をテーマに、クラウドやエッジデバイス、モダンアプリケーション等のDXでおさえておくべき最新技術トレンドを、当社執行役員の黒木をはじめとする開発最前線のメンバーによる対談でご紹介するほか、事前に参加者からDXを実施したいサービス・業務・体験の内容を募集し、アイディアの実現性やDXの機会を一緒に考えるなど、DXの基本を説いた第1回に続いてより実践的な内容をお届けする予定です。
■日時: 2021年4月27日(火) 18:00~19:00
■定員※1: オンライン配信(Zoom)200名/会場10名
■申込み(無料):https://loftwork.com/jp/20210427_event_regist
■プログラム※2:
対談①FORPHEUS進化する卓球ロボットが描く新たなユーザー体験
対談②DX推進の上で押さえておくべき最新技術トレンド
対談内容やタイムスケジュールなどの詳細は下記イベントページをご参照ください
https://loftwork.com/jp/event/20210427_dxxinsightvol2
●DXX Insight Vol.1開催レポート公開中!
「今、日本企業が取り組むべき、DX戦略とは?DXの本質と実現へのアプローチ」
https://loftwork.com/jp/event/20210121_dxxinsightvol1/report1
「DXX」では今後も定期的なイベント開催をはじめ、サービスやソリューションの提供など企業のDX支援に向けた様々な活動を展開してまいります。
▼お問い合わせはこちら
ネオス問い合わせフォームへ
<JNSホールディングスについて>
【商 号】JNSホールディングス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【上場市場】東京証券取引所 市場第一部 (証券コード:3627)
【U R L】https://www.jns.inc
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【グループ事業内容】
◆DXソリューション事業
ハード・ソフト・コンテンツによるトータルソリューションで社会におけるあらゆるDX化を支援
◆X-Techサービス事業
教育・健康・金融・コミュニケーションなどデジタル技術による新たなICTサービスを提供
<ロフトワークについて>
【商 号】株式会社ロフトワーク
【本 社】東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア 8F/9F/10F
【U R L】https://loftwork.com
【設 立】2000年2月
【代表者】諏訪 光洋
【事業内容】
オープンコラボレーションを通じてWeb、コンテンツ、コミュニケーション、空間などをデザインするクリエイティブ・カンパニー。グローバルに展開するデジタルものづくりカフェ「FabCafe」、素材メーカーとクリエイターの共創を支援しイノベーションを生み出すグローバルプラットフォーム「MTRL(マテリアル)」、クリエイターとの共創を促進するプラットフォーム「AWRD(アワード)」を運営。世界中のクリエイターコミュニティと共創することで、幅広いクリエイティブサービスを提供。
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。