ネオス株式会社 - Neos corporation

ニュース

新着記事一覧

位置情報センサーと IoT を活用した 「スマートキッズカート」実証実験を開始
~ゼンリンデータコムと共同で「ららぽーと」にて実施~

ネオスはゼンリンデータコムと共同で、タブレットと位置情報センサーを搭載した「スマートキッズカート」の実証実験を開始いたしました。本実証実験においては、弊社で開発した知育アプリや知育動画コンテンツなどを搭載したタブレットをキッズカートに実装、実際にお客様にご利用いただき、その利用動向やニーズを調査いたします。

Web 接客ソリューション【OK SKY】を提供する空色と業務提携
AI を活用した新しいチャット接客システムを共同で提供開始
~画像認識 AI とボット技術、チャットシステムの融合により、新たな接客スタイルを実現~

ネオスは空色と業務提携し、当社が所有する画像認識AI ならびにチャットボット開発基盤【SMART Message BOT】と、空色が提供する Web 接客ソリューション【OK SKY】を融合し、プロダクト化した新たな接客システムを開発し、ファッションアパレルを中心とする EC事業者に向けて提供を開始いたします。

ちょっと変わった福利厚生をご紹介!
ネオスの農園「NeoSuns Farm」旬のお野菜がもらえます!

ネオスのちょっと面白い福利厚生をご紹介!ネオスには千葉・市原に農園を所有しており、勤務している4名の社員が毎日丹精込めてお野菜を育ててくれています。収穫後は東京オフィスに送られ、社員に配布されます。お野菜はもちろん無料!新鮮で美味しいお野菜を社員は日々心待ちにしております。

ANA
航空チケット予約システムに最適なUIを提供
「ANA国際線予約システム画面」

全日本空輸株式会社(ANA)が提供する国際線予約システム。そのリニューアルにおいて、ネオスはANAシステムズと共同で、主要画面のUI設計、デザイン、コーディング、フロントエンド実装を担当し、さらに快適にお使いいただけるウェブサイトを提供しています。

ドラゴンブレイン
英単語学習にRPGの楽しさを応用
【ドラゴンブレイン® for dキッズ】
~旺文社が独自に選定した英検対策用の英単熟語を収録~

ネオスは、ここ数年小学生の受験者数が増加している「英検(5級)」対策用の英単語学習アプリ【ドラゴンブレイン® for dキッズ】を開発・提供しています。

SMART Message BOT チャート図
【ネオス最前線】
『SMART Message BOT』から広がるAIソリューション
~自動会話システム”Chat BOT”の開発支援プラットフォームを開発・提供~

Chat BOTとは、チャットサービス上に入力されたメッセージに対し、自動で所定の回答を行う会話システムのこと。この自動会話システムの開発支援プラットフォームとして【SMART Message BOT】を開発し、法人向けサービスを提供しています。

ちずモン
【ネオス最前線】
ネオスの技術と発想力で キッズ市場のニーズを掘り起こす

ネオスは「親が安心して子どもに渡せるコンテンツ」をコンセプトに、キッズ向けのアプリ事業を展開しています。新規参入の分野で毎回評価の高いコンテンツを提供できた理由、そしてアプリとIoTの2本柱による今後の事業拡大について担当者にインタビューしました。

とびだすおえかきワークショップ
“家族でデジタルモノづくりを体験!AR・3Dプリンタで自由研究”
3Dぬり絵アプリ【とびだす☆おえかき】のモデリングデータをドコモとDMM共催のワークショップに提供~モノづくり体験イベントを技術面で支援~

ネオスはこの度、当社が開発・提供している 3D ぬり絵・おえかきアプリ【とびだす☆おえかき】のモデリングデータを、NTTドコモとDMM.comが共催する「d キッズ×DMM.make d キッズサマーワークショップ 2017」において 3D モデリングデータを提供することで協力いたします。

SMARTアドレス帳使用イメージ
【ネオス最前線】
デバイスの進化とともに拡がるアドレス帳サービスの可能性

「SMARTアドレス帳」は携帯電話アドレス帳の操作性や機能をスマートフォンで実現するコミュニケーションサービス。マルチキャリアに対応し、コンシューマー・法人用途それぞれに最適なサービスを展開しています。特に法人向けサービスは、社内外のアドレスデータをクラウドで一元管理し、各端末と定期的に同期することで、最新アドレスデータへのアクセスが可能になります。

ANAチケット予約画面
【ネオス最前線】
ANAチケット予約システムに最適なUIを提供

スマートフォンの利便性向上のカギとなるUI

ANAが提供する国際線予約システムのリニューアルにおいて、ネオスはANAシステムズと共同でUI設計・デザイン・コーディング・フロントエンド実装を担当し、さらに快適にお使いいただけるウェブサイトを提供。ユーザーがストレスなくスムーズに申し込むことが出来る、各種デバイスごとに最適化されたUIとは?担当者へインタビューしました。

ページ先頭に戻る