ネオス株式会社 - Neos corporation

ソリューション事業

ネオス、新たなAIソリューション
【AIdea Suite(アイデアスウィート)】を提供開始
セキュアなGPT活用環境をスピーディに構築
独自のプロンプト設定など専用カスタマイズにも対応

 ネオスはこの度、法人・自治体向けのセキュアなGPT※1活用環境の構築からカスタマイズまで対応したソリューション【AIdea Suite】の提供を開始いたしました。 ネオスでは国内チャットボット市場の黎明期から、自然言語 […]

高精度CO2センサー搭載の先進見守りデバイス
日伸貿易の「DENARI BOTS」設計・製造およびソフトウェア開発をJENESISが受託
~ネオスベトナムとの連携によりデバイスからアプリまで一貫対応~

 テクミラホールディングスの子会社であるJENESISは、日伸貿易株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:竹本 光伸、以下 日伸貿易)が1月28日より販売を開始する見守りデバイス「DENARI BOTS(デナリボッ […]

kintone
kintoneを活用し、営業×経理の業務効率化を支援 共催オンラインセミナーを12/6に開催!(株)ROBOT PAYMENT × ネオス (株)

 ネオスはこの度、請求・債権管理クラウド「請求管理ロボ」を提供する株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下ROBOT PAYMENT)と共同で、kintoneを活用した営業×経 […]

“kintoneをフル活用して営業活動の効率化を支援”
ネオス、Cybozu Days 2023へ出展!

ネオスはこの度、11月8日より開催されるサイボウズ株式会社主催の総合イベント「Cybozu Days 2023」において、kintoneを活用した営業DX手法や各種業務アプリ、業務効率化を促進するサービスメニュー【Connected Solution for kintone】を出展いたします。


北大発AIベンチャーの㈱調和技研と資本業務提携
テクミラHDが資本出資、
ネオスが業務提携によりAI事業を強化

ネオスの親会社であるテクミラホールディングスは、AI研究開発事業・AIコンサルティング事業などを展開する株式会社調和技研に対して資本出資を行い、併せて子会社である当社が、同社とAI事業拡大に向けての業務提携契約を締結しましたのでお知らせいたします。

ISMS
国際規格に基づく情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証範囲を拡大
〜昨年度の取得に続き、より強固な情報セキュリティ管理体制を確立〜

この度、ISMS認証の対象組織を拡大しました。強固な情報管理体制の維持と改善を継続するとともに、社員一人ひとりにおける遵守への意識を高め、インシデントの発生リスク低減や情報セキュリティの観点におけるサービス品質向上につなげてまいります。

“kintoneと商談AIの連携で営業活動の効率化を支援”
3社共催オンラインセミナーを10/19に開催!
サイボウズ(株) / Umee Technologies(株) / ネオス(株)

ネオスは、業務改善プラットフォーム「kintone」を提供するサイボウズ株式会社および、AI商談アシストプラットフォーム「Front Agent」を提供するUmee Technologies株式会社と共同で、kintoneを活用した営業トータルDXのベストプラクティスをご紹介するオンラインセミナーを10月19日(木)に開催いたします。

“柔軟なカスタマイズとハイブリッド運用で営業活動の効率化を支援”
サイボウズ主催のイベント
【キントーン まるわかり Day】(8/24)に出展
オフィシャル SI パートナー企業としてセミナーにも登壇しました!

ネオスは、8月24日(木)に開催されたサイボウズ株式会社主催のイベント『キントーン まるわかりDay 「 営業部門向け in Tokyo」』に出展いたしました。また、kintone活用のベストプラクティスをご紹介するセミナーにも登壇し、多くの方々にご参加いただきました。

kintone
“業務アプリと外部クラウドサービスの連携で営業活動の効率化を支援”
【Connected Solution for kintone】 を提供開始
オンラインセミナーを7/26・27に開催!
ゲスト:(株)ラクス/(株) ROBOTPAYMENT

「kintone」で構築した業務アプリと専門性の高い外部クラウドサービスの連携により、業務効率化を促進するサービスメニュー【Connected Solution for kintone】を提供開始いたしました。

OfficeBot
東京都千代田区がネオスのAIチャットボット【OfficeBot】Azure OpenAI Service版を導入
~堅牢なセキュリティ環境のもと、庁内の情報資産を活用した業務効率化を推進~

ネオスの【OfficeBot】が千代田区におけるDXツールとして選定されるとともに、生成AIを活用した業務効率化に向けたトライアルに採用されました。

ページ先頭に戻る